直感について〜再考

私が今研修生として通っている農園の経営をされている方は、脱サラしてこの道に入られたそうですが、朝早くから日が暮れるまで畑におられます。本人は好きでやっていると言います。そして毎朝7時に会員全員に向けてメールをくださいます。
たいていその日の畑の様子だったり所感だったりですが、時々人生で大切なことを書いてくださいます。
昨日のメール内容が、足立先生の言われる事とリンクしており、私も全く同感で、嬉しかったのでここでシェアしたいと思います。

「人生においていろいろな判断をするときに、頭で考える傾向が強い人と感覚的に決める傾向が強い人がいるように思います。
どちらが良いということではなく、自分のことについては、ケースバイケースで自分の好きに決めてもらえば良いと思います。

今の私は大抵のことは感覚的に決めていますが、大きな問題については感覚(心の声や感性)と頭(理性)の両方を使い、最後は感覚によるところが大きいです。
ライフワークを始める前のライスワーク時代には、ほとんどの決断は頭で考え、いろいろ比較しないと決められなかったように思います。

頭で考えて決断すると、情報を集めるのに時間と労力がかかりますが、感覚的に判断できるようになるとスピーディーで労力がかかりません。
エネルギーを使うべきは、判断することではなくその後の行動過程ですので、判断は素早くして実行に移すのが楽でスムーズな生き方につながって行くように感じています。

では、感覚的に決断するためにはどうしたらよいのか?
まずは、自分の感覚(感性や心の声)に信頼が無いと感覚的な判断はできないなと感じています。
そして、自分の中に判断するブレない軸があることも必要ではないかと思います。
そこができたら、後は感覚的に決めることを実行してゆくことで徐々にその精度は高まってゆきます。

私が感覚的判断をするようになったのは、どの判断や道を選んでも結局は正しいことにつながってゆくという、何の保証もない確信が持てるようになつたからです。
起こったことはすべて引き受ける覚悟があれば何を選んでも大丈夫だし、信頼する自分の心の声に従った判断は、いったんは間違ったように見えても長い目で見たら結局間違っていないということになるからです。(経験からそう思います)

そして、どんな選択をしても、紆余曲折があったとしても、最後は自分が求める一本の道につながってゆくのだと思っています。」